BLOG

造作本棚と造作カウンター収納

お盆前の予告通り、バタバタしたまま仕事を行っています。

前回、ご紹介した神戸市垂水区のK様邸では大工さんの造作工事もほぼ終わりました。

書斎の造作本棚

書斎には大容量の本棚を造作しています。
造作カウンターと一体で計画している為
無駄なく、スペースをフル活用できます。

ホールの造作本棚

さらに2階ホールの一画にも
本棚を造作しています。

本をたくさんお持ちなのと
置き家具よりも造作の方が
空間に一体化させて
すっきりとした印象に。

本がお好きで普段から
目に入った方が良い方には
オープンな造作本棚はお薦めです。

キッチン対面造作収納

キッチン対面のカウンター収納も
造作を行っています。

収納には扉を付けますが
扉や横の壁の板材も
全体に統一感のある
仕上げにする為に厳選しています。

トイレ造作カウンター収納

こちらはトイレに造作した
カウンター収納です。
扉を付けて隠す部分と
オープンな部分を設けて
ゆとりのある空間を演出。

カウンターには先日もご紹介した
無垢幅ハギ材を使用して
上質な雰囲気にしつつ
着色の塗装を行う部分には
集成材を併用しています。

これらの造作収納は
既製品と違って
現場で大工さんが加工を
行いながら施工していく為
手間と大工さんの技術が必要です。

また大工さんの腕によって
仕上りや施工精度にも差が生まれます。
いつもながら良い仕事の出来る大工さんや
他の職人さん達はとても有難い存在です。

ダウンライト穴あけ

内装工事が始まる前に
電気屋さんがスイッチやコンセント
ダウンライトなどの
穴を開ける作業を行いました。

外壁吹付け仕上げ

外壁の吹付け仕上げも
お盆前には終わりました。

現場の作業はお盆明けも
続けて進んでいますので
また次回にご紹介します。