西宮市のT様邸では大工さんの工事が進んでいます。
まずは構造金物や筋違と言った
構造上、重要な部材を施工しました。
基礎と柱を緊結するホールダウン金物も
確実に取り付けを行います。
この後、内側にも面材を貼って
隠れてしまいますので
その前に確認を行いました。
構造金物の取り付けが終わると
中間検査と瑕疵保険の構造検査を受けます。
外壁面材の釘ピッチが違うところがあり
事前に修正してもらっていた為
どちらも特に問題ありませんでした
構造金物などの施工が終わると
樹脂窓の取り付けを行いました。
多くの窓がトリプルガラスですので
性能も非常に高いです。
一緒に制振ダンパーも取り付けました。
小さな揺れでもしっかりと働くため
構造面材の釘や構造金物の負担を軽減できます。
耐震等級3の構造をしっかりと確保した上で
制振ダンパーを取り入れる事で
繰り返しの揺れに対してより安心感を得られます。
窓や制振ダンパーの取り付け後
外壁の付加断熱を施工しました。
この付加断熱の効果を体感してから
全ての家でご提案しています。
光熱費だけでなく、温度ムラのより少ない快適さや
将来、国の性能基準の強化を考えると
費用対効果は非常に高いと思います。
この上から防水シートを施工して
外壁の下地工事を進める予定です。
上棟の後、すぐに屋根の防水シートを施工して
屋根からの雨水は心配なくなりました。
さらに屋根のガルバリウム(SGL)鋼板を施工しました。
黒っぽいですが、少し銀色が入っています。
屋根はほとんど見えないので
耐久性や機能性を重視した仕上げになります。
屋根にはこの後、太陽光発電のパネルを施工する予定です。