神戸市灘区のM様邸では断熱工事が終わり、床のフローリングなどの作業を行っています。
壁には高性能グラスウール断熱材のより密度の高い物を使用しています。
それを隙間なく柱の間に充填することで留め付ける事もなく、断熱材が自立した状態です。
また、この段階で壁の下地補強なども行い、造作収納などの作業時にしっかりと固定できるようにしています。
グラスウール断熱材を施工してから防湿気密シートを張りました。
このシートを別張りすることで気密をしっかりと取り、隙間をより少なくしています。
さらに防湿気密シートをより分厚いタイプを使うことで耐久性と施工時の破れ難くなっています。
壁断熱の施工が終わると床のオーク3層フローリングを貼りました。
木材の品薄と高騰のあおりを受けて、もともと高級なオーク材はさらに値上がりする話が出ていますので、厳しい状況ではありますが、M様邸もオーク3層フローリングを使用しています。
すでに養生している為、完成するまで見る事ができませんが、養生を取るのが楽しみです。
外部では防水シートを貼った後、通気胴縁と呼ばれる木の桟を留めました。
この桟の間を湿った空気が上昇して屋根裏に達し、屋根の一番高い棟部分に設けた換気部材から排出される仕組みです。
軒天のボードを施工して通気胴縁の上からラスと呼ばれる金網を施工しました。
このラスは錆に強い特殊な処理を施した物を使用しており、耐久性が非常に高いのが特徴です。
この上からモルタルを2度、塗ったあと仕上げを施す予定です。