BLOG

神戸市西区I様邸の造作収納

神戸市西区のI様邸では大工さんが造作収納の作業を行っています。

造作本棚

リビングに造作した本棚ですが、本の重さがある為、固定棚としています。
造作本棚の下には床下エアコンが入り、取り外し出来るようなカウンターを設ける予定です。
この部分はアクセントカラーを使った壁にすることで印象も大きく変わります。

キッチン対面の造作収納

キッチンの対面はカウンターを設けて、その下を造作収納としています。
キッチン側からも収納できる棚を設ける為、かなり複雑で手間の掛かる造作が必要になります。
対面側も出来る限り奥行きを取る為の工夫も大工さんが惜しみなく手間を掛けてくれるおかげで実現できます。
狭いスペースにこそ、手間を掛けて有効なスペースを生み出す工夫が必要になる為、とても有難いです。

オーク幅ハギカウンター

キッチンの背面収納も大工さんが造作しています。
引出しなどの精度を求められる収納は家具屋さんが作りますが、開き扉の場合は建具屋さんが作ります。
この違いは使い方やコストに影響が出る為、収納計画時に相談して決めています。
また、こういったカウンター収納の天板にはオークの無垢材を使った幅はぎ板を使用しています。
数枚の板を幅方向に継いだもので、パッと見は1枚板と変わらないほど、上質で高級感がでます。
最近、安価な家具でよく使われる薄い板を表面に貼った材とは違い、表面に傷がついても中から違う材が出てくることもありません。
特に手が触れたり、常に目に入るカウンターにはこのように上質なものを使うことで、心理的な影響があるのではないかと経験上、思っています。

そんな大工さんの造作収納の作業はさらに続きます。

モルタル2

外部では左官屋さんが2回目のモルタル塗りを行いました。
表面にグラスファイバーメッシュを伏せこむことで、外壁に割れが出にくくなります。
さらに上からシゴキと呼ばれる薄塗りの塗り材を施工して、ようやく下地が完成です。

さらに養生した後、外壁の仕上げを行う予定です。