
バレエスタジオのある家
1階スタジオの窓からは桜が楽しめ、2階住居部分の窓からは明石海峡大橋が望めるロケーション。メーターモジュールでゆったりと広がるワンフロアは、平屋のようなプランに仕上がっています。レッスンとプライベートの「オン・オフ」の切り替えが出来るようなプランをご希望されましたので、空間と動線の繋がりや、視覚的な隔たりを何度もシミュレーションして違和感なく暮らせる計画を行いました。いつも通りの高断熱・高気密な性能を確保しながら、空調設計までしっかりと行うことで、快適なバレエスタジオ兼住居となる計画です。

漆喰の白とオーク×ベージュの優しいイメージのシンプルナチュラルな住居スペース。キッチン横並びのダイニングと優しいアイボリーカラーにも癒される畳リビング。
空間に映える家具とアクセントになる照明の他、小さなパーツまで丁寧に選んで統一感のあるコーディネートに。
キッチンはダイニングスペースと一体化し、オープンな空間デザインが特徴です。白いシンプルなキャビネットが空間に馴染み、明るくすっきりとした見た目を保っています。
天井に設けられた天窓から自然光がたっぷりと入るダイニングキッチン。キッチンを中心に回遊できる動線で家事の効率化を図りました。
木製のアール枠をくぐると洗面コーナー。2人並んで使えるゆったりサイズの洗面台はワイドミラー下にタイルを貼ってアクセントに。

子ども部屋の収納は、扉なしクローゼット。必要なものがどの場所にあるのかが、ひと目で分かります。

2階の窓からは、明石海峡大橋や淡路島の夜景まで楽しめます。キッチンで作業する時、ダイニングで食事する時、ロフトで寛ぐ時も景色が楽しめるプランに。
LDKに設けたロフトへ上がるステップは、猫も人も上り降りがしやすい箱階段を採用しました。本や雑貨を飾って収納する棚としても使えます。

1階のバレエスタジオは、7m×11mの大空間を木造建築で実現しました。壁面には連続した鏡張りを行い、両サイドには構造壁の間を利用した収納棚を計画しています。
スタジオは、白や淡グリーンの爽やかな色を基調にブラックカラーで引き締めたクラシックモダンなインテリア。

サンドベージュの外壁に木製断熱ドアが映えるデザイン。スタジオと住居の入り口は分けて計画していますが、内部で繋がりを持たせています。